K市のK湿原

こんな場所とか 生水苔とか カエルとか 杉苔とか こんな植物とか トンボとか 沢とかを見てきた。暑かった。おわり。

一難去ったが発芽せず

5日経過でカビの発生なし。銀冠玉と翠冠玉の無菌播種はコンタミしてなかったみたい。良かった。 でも発芽の気配も無いみたい。殺菌しすぎて種子が死んだのかもしれないから、コンタミしなかったからといって大喜びできないのがもどかしいところ。早く発芽し…

Ceph液肥

退屈な木曜日はCeph液肥日。 今週は左右の大きな2つの袋に2滴の液肥を投入(先週は右の袋だけだった)。今のところ枯れる気配も無し。 Cephは成長が遅いって言われてるけど、先週の画像と比べると地味に成長してるご様子。毎日見てると分からないけど、画像…

金稜辺無菌播種状況把握

2010/07/07播種→1/6無事、5/6コンタミ(泣 2010/07/10播種→2/2無事 なんか種子の周りに白いもやもやっぽいのが付いてる気がするんだけど、へっぽこデジカメだとピントが合わなくて画像撮れない。でも、多分高確率でコンタミだと思う。 幸いにも2010/07/10播…

金稜辺コンタミった?

七夕に播種した金稜辺の瓶の中に白いモヤモヤを発見。もしかしてコンタミった? コンタミった、コンタミったー。がっくり。画像を撮る元気なんて出るはずがない。

銀冠玉と翠冠玉

蒔いた。1/2MS、糖20g/培地1L。銀冠玉20粒、翠冠玉20粒。 エタノール消毒1分、ピューラックス0.5%液で殺菌3分、すすぎ2回。 最近、コンタミが少ないというか最近の播種ではコンタミしてないから操作がだんだん雑になってきてる気がする。初心を忘れず。操作…

金稜辺無菌播種その2

種子を余らせておいても仕方ないし、先日の実験で時間をかければ水に沈むことも分かったんで、こんどは殺菌後にしっかりすすいだ状態(水に沈ませた状態にしてからピューラックス0.5%で5分、その後すすぎ3回)で金稜辺の無菌播種。 金稜辺用培地1瓶とリンゴ+…

スパーテル

ずっと名前が分からなかった金属製の耳掻きみたいなやつ。スパーテルっていうらしい。タンスの中を捜索したら、なぜか3本出てきたので今後の播種時、継代時に活用しよう。

現在の瓶使用状況

今日の記事は完全に自分用。読む価値ありません。

金稜辺の種子は水に浮く?

先日、完熟した金稜辺の種子を無菌播種したわけですが、殺菌時に種子が殺菌液(というか水)になじまず十分なすすぎが出来ませんでした。 参考:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/3688/bio-tech/bio05.htm の「種が馴染む」のところ 汗をかくく…

Ceph葉挿し失敗でござる

前記事とか Cephalotus follicularis - 無菌? セファロ葉挿し瓶にカビ - 無菌? セファロ葉挿し瓶のカビ その後 - 無菌? ほんで、本日のご様子はこの通り。 手動ピント合わせ機能がないデジカメって超不便デス。上は葉が茶色に変色して枯死した様子。下は…

Ceph液肥作戦開始

退屈な木曜日。なぜか昔から木曜日は退屈に感じる。なんでだろ、よく分からない。 そんな日は無性に何かをやりたくなる。だから今日から毎週木曜日はCephに液肥をあげる日に決めた。あ、Cephってセファロタスのことね。外人さんが略して書いてたのを見かけた…

金稜辺無菌播種

世間的には七夕ですね。本日は金稜辺という蘭の種子を無菌播種しました。画像は無し。 金稜辺の花は日本蜜蜂を誘引するという特徴があるわけですが、もちろんそれが目的です。と言っても開花は早くても4〜5年後。花が咲くまでに数年かかるとか、蘭の成長速度…

趣味は瓶収集です

ビックルの瓶だと口が広くて操作がやり易いらしい。だけどビックルは甘ったるくて苦手。それに売ってる場所も分からない。 なので、もっぱら収集するのは牛乳の瓶。100円とワンコインで買えるのも魅力的。それに今の牛乳瓶ってプラスチックの蓋が付いてる。…

生水苔の育成具合とか

ビオルックスA*1灯 + ビオルックスHG*2灯 を購入して約10日ほど。確かに明るいのは明るいんだけど、白色蛍光灯*3灯に比べると若干暗い感じだし、カイワレ大根なんて徒長っぽく細長く育つし、「本当に効果あるの?」って半信半疑ながらも使い続けてる植物育成…

自生地探し

T市にコモウセンゴケの自生地がある、とネット上で知りました。ぜひ見たい。というわけで自生地の情報を収集しようと思ったわけですが、こんな時代だからでしょうか、基本的に自生地の情報って詳細に書いてないことが多いんですよね。 T市にコモウセンゴケの…

ムギランの無菌播種 その後

先日の無菌播種から運命の4日が経過。カビが生えるなら今日ぐらいのはず。 で、結果的には3瓶ともコンタミはしてない感じ。さく果ごと瓶に放り込んだ真ん中の瓶もコンタミはしてない。播種時の操作はもたついたけどコンタミしなくてラッキーでした。というわ…

セファロ葉挿し瓶のカビ その後

2010/06/27の記事に書いたセファロ瓶に発生したカビその後。翌28日に若干ながらもカビの範囲が拡大したので薄めた殺菌液を投入。 現在もカビ自体は消滅してないけど、勢力拡大は食い止めてる感じ。殺菌効果が消えたら、また勢力拡大してくるのかな?どうなん…

コンタミを考察する

両方ともカイワレ大根。ご覧の通り右はコンタミ瓶。 こちらは二十日大根。右がコンタミ瓶。 コンタミすると何がいけないの?という素朴な疑問。コンタミしたって、中の植物が育つなら別に良いじゃんって思ってた。ま、それを良しとするなら無菌でやる必要す…

ムギランの無菌播種

2010/06/25にT様より譲り受けたムギランの無菌播種に挑戦。 自分のイメージだとランの種子はサラサラの粉っぽいもの。ところがどーよ、いざ螬果を開いてみたら・・・。粉なんてどこにも無かった。 確かに螬果が青々として瑞々しい感じだったから嫌な予感はし…

セファロ葉挿し瓶にカビ

2010/06/23に葉挿ししたセファロの瓶の中に白いカビが発生。ピントが合ってないけど白い矢印の先の物体がカビ。 この培地はハイポネックスと寒天だけで作った培地。ハイポネックスは無機だし、寒天は実質0カロリーだからカビなんて生えないだろうと思ってた…

麦蘭の螬果

T様からムギランの螬果(果実)を頂いた。有難うございます。 近日中に無菌播種に挑戦します。綺麗な画像が取れなかったので画像は無し。

続 Cephalotus follicularis

「孤高の食虫植物 セファロタス」。かっこえー。孤高とか意味知らねーっスけど、かっこえーっスよ、セファロタスさん。 先日入手したセファロタスとは別株。かなりデカイ。 某ホームセンター(ジョイ○ル本田)の園芸コーナー担当者さんが、カクタス長田さん…

リンゴ+ハイポネックス培地作成

全体量1L(1,000ml)あたり 粉末ハイポネックス(6.5-6-19) 3g 台所にあった砂糖 30g 冷蔵庫にあったリンゴジュース 200ml 寒天クック 8g pH 5.65 の培地を作成。現在、圧力釜で滅菌中。 リンゴジュースを上記量混ぜて、何もしない状態だとpHは3.3程度。リ…

植物育成灯

NEC ビオルックス-A 20W。ピンク色の艶かしい光を発する。 NEC ビオルックス-HG 20W。紫ピンク色の、より艶かしい色を発する。 A*1灯 + HG*2灯。まぶしいっ!という感じじゃないので人間の目には優しい。ただ、ネオン街を想像させる色でもある。 さて、そん…

Cephalotus follicularis

セファロタス フォリキュラリス(以後セファロ)、和名はフクロユキノシタ。やっと入手できた念願の食虫植物。まだ1円玉より小さい。 無菌化に挑戦したことがある人の経験談では、こいつを無菌化するのは非常に難しいらしい。 現時点では種を得るのが難しい…

簡単無菌播種 06日→終了

カイワレ大根 3:培地一面が白いカビ 1:前回と同じ程度 二十日大根 4:順調に育成中、観察は本日で終了するものの瓶自体は暫く放置(大根収穫できるかな?) 6:徐々に白いカビが増殖中 前回同様、6日間の観察で終了します。以下、考察。

簡単無菌播種 05日

カイワレ大根 3:カビ増殖中、明後日くらいから「コンタミ瓶を復活させることは出来るのか?!」の実験に使う予定 1:前回同様、5日で蓋まで成長 二十日大根 4:蓋まで成長、しかし大根が出来るまでは放置じゃ 6:コンタミ確認、しかもこの瓶は種子以外の場…

簡単無菌播種 04日

カイワレ大根(上画像) 3:徐々にコンタミが進行中 1:前回に比べると若干成長が早い様子、照明の影響かな? 二十日大根(下画像) 4:根と茎の成長著しい 6:上に同じ

アサガオの種蒔き

今年は例年に比べてだいぶ遅くなったけど、本日種蒔き。無菌播種じゃないよ。自分の記録用。